こんにちは。京野です。
少し前にお伝えしたように、11月上旬に、iPhone6を3台、MNPで購入しました。
そのときにたんまりauオプション・有料コンテンツがついてきたんですよね。
これを一気に解約したので、その方法を今日はご紹介します。
レッツゴー・ウンチキスト!
auオプションと、有料コンテンツが全部で20個前後あるよ…
価格を安くするためとはいえ、本当に沢山契約させられました。
価格にして毎月7,000円ほどとられることになります。
その分、まぁ、キャッシュバックが多かったわけですよね。
(まだキャッシュバックが届いていないからどうなるのか…。きたらまた報告します)
解約可能時期、1回目!
さて、その契約の際に「解約可能時期」というのを書かれていました。
1.このグループは12月1日に解約可能(auオプション)
2.このグループは、1月2日に解約可能(有料コンテンツ)
という風に、分かれていたんですね。
12月、結局解約していなくて大晦日の12月31日になって、auオプションを解約しようと、
157に電話しました。
ええ、だいぶ待たされましたよ。その時間20分ほどだったでしょうか。
作業をしながら、スピーカーホンにして待って、ようやく担当者が電話に。
そして解約したい旨を伝えました。
解約していいことになっていたのは以下の8つ。
- スマートパス
- ビデオパス
- ブックパス
- うたパス
- アニメパス
- ディズニーパス
- 電話基本パック
- AppleCare
AppleCareはくせ者だっ!ショップでしか解約できず!
しかし、最後のAppleCareはauショップでしか解約対応ができないとか。
なんでやねん…ったく。
というわけで、AppleCareだけ月をまたぐことに。
月をまたぐと、翌月の料金が全額かかると。
その上、やめた日に保証は即時なくなると。
ということで、1月末に解約しようと思います。
AppleCareは1台約600円。3台で1800円損した…orz
解約可能時期、2回目!
さて、1月2日を過ぎ、解約ができるようになったのが大きく分けて2つ。
1.NTTコミュニケーションズのサービス(電話でできるらしい)
2.有料コンテンツ(これが今日の主役)
1.NTTコミュニケーションズのサービス(電話でできるらしい)
この1はまだ解約していません。実は。
NTTコミュニケーションズのサービスで、
「マイポケットプラス マイセキュアfor スマートフォン」
「マイポケットプラス for マルチデバイス」
というもの。
「これは12月に届く書類に書かれた方法で解約してくれ」
と言われているんだけど、書類なんて届いていたのだろうか。
12月中に届く、と言われていたのだが…(解約したら追記します)
2.有料コンテンツ(これが今日の主役)
さて、今日の本題の有料コンテンツの解約です。
一応、auのページを見ました。
auの退会案内ページ
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1371819179
この方法でやりました。
しかし…auページの案内にある方法で解約しようとすると、ものすごく時間がかかる。
「各サイトで解約してください」ってことが書いてあるけど、そもそも解約ページが見つからんぞ、これ…
(探すこと5分…)
ってか、わざと解約率を下げるために、見つけにくくしているな、絶対。
くそっ。
長期的な関係を維持したいのであれば、こういうことをやってはいけないですよね。
ま、短期的な関係で、もう二度と自分の意思で入ることはないからいいと思っているのか。
そのサイトは「スゴレン」ってサイトなんですけど。
まぁ、どのサイトも似たり寄ったりなんでしょう。
そのとき、不意に思い出しました!!
先日、157に電話をしていたときに、お姉さんが言っていた言葉をっ!
「有料コンテンツは、電話料金と同時にauかんたん決済でのお支払いになりますので、auかんたん決済をロックすれば、自動的に退会になります」
と。
なるほど…そうなのか!
いろいろ調べてみると、この方法で解約している人が多い様子。
この方法で、解約を試みることにしました。(少なくとも私はこうしました)
方法は簡単。
ログイン
au IDでログイン。「au id ログイン」で検索しましょう。
検索で一番上に出てきたサイトを開き、IDとパスワードでログインします。
まだ、au IDを登録していない場合は、下にグレーで書いてある「登録カンタン!新規登録はこちらから」から登録をします。
au IDの登録がまだの場合(登録済みの方は先へ)
一度、ケータイにSMSが来ます。そこをクリックして、認証をします。
ページを開く
ページが開いたら、左の方にある
「ご利用中のサービス ID連携/au IDログイン」をクリック。
そうしたら、右の方の「auかんたん決済」をクリックします。
すると…
最初にこういう「会員規約の同意」を求められました。
規約が変更になったからでしょうね。「同意する」で。
次に、「利用制限設定」を見つけます。
この「au かんたん決済」の中の「利用制限設定」をクリック!!
このページで
○「全てを制限する」auかんたん決済のご利用ができなくなります
のチェックをつけて「変更」ボタンをクリック。
変更を押すと、契約の際に決めた4桁の数値を入れさせられます。
すると…「ATTENTION ご注意ください」っていわれます。
それでもひるまず「制限する」をクリックします!!!
はい、これで完了です。
この「利用制限設定完了」が出るまで設定は完了していませんので、ご注意を。
これで解約!になる!(はず)。私はそうした…。
どうです?カンタンでしょ?
解約した有料コンテンツ
ちなみに、解約した有料コンテンツは
- 食べログワンコインランチ
- ビデオマーケット
- マイサウンドうた
- マイサウンド
- フジテレビオンデマンド
- アスクドクターズ
- 駅探★乗換案内
- おでかけお天気
- スゴレン
- 厳選待受コレクション
- 楽しい節約生活
- music.jp
- music.jp本
の13サービス。
ちなみに、「このサービスを契約します」というところに書いていないものがあって、結構適当…書いてあるのに入っていないのもあるし。
このサービス、結構面白いのもあったんですけどね。
1つだけ残すことはできないので、とりあえず解約します。
ちなみに、実際使えそうだったサービスは…
・食べログワンコインランチ
これ、23区内ならば結構使えるところありますよ。
・アスクドクターズ
ドクターに月に数回、質問ができるというもの。
悩み相談サービスという視点では、ヤフー知恵袋とかと同じなんですけど、現役のドクター名前付きが答えてくれるというのがポイントですね。
ドクターはこの金額じゃ割に合わないだろうけど、おそらく名前が出ることで知名度が上げられる、ということなのではないかと思います。
なので、ドクター側の仕様としては、自分の近くの地域の人の質問だけアラートを出す、とかそういう設定があるんじゃないかな、なんて考えてみてます。顧客にならなそうな人のを答えてもあまり仕事にはつながらないかもなので。
もっとも、回答がアップされているだけで、宣伝にもなるのかもね。
実際の運用はどういう仕組みなのかわからないですけど。
だめそうなサービス
あとは、「駅探★乗換案内」もガラケー時代は使っていたけど、今は無料のグーグルマップでできるし、むしろそっちの方が性能が高い。
ヤフーの乗換案内も無料で秀逸なので、不要じゃないかなぁ。
「厳選待受コレクション」なんてもう完全に時代錯誤。サービスは消えるよなぁ…
「スゴレン」は姿勢を変えてくださいませ。
まとめ
というわけで、ポイントは
「auかんたん決済の利用制限」から、
「すべてを制限する」にして支払いを止める = 解約になる
というところでした。
お役に立てれば光栄です。
ブログランキング
購入店(テルル)に確認すると、「1つ1つ解約しないとお店に報酬が入らないので、キャッシュバックから減額する」とのこと。一応確認した方がいいですね。
ぽこさん、ありがとうございます。
なるほど、契約時に確認しておくのがベターですね。