志布志市志布志町志布志ってどこだ?

Evernote Camera Roll 20150420 144201

今日は「しぶしの日」です。
ウンチキストはよく知っている、あの志布志市(しぶしし)の話を今日はとりあげました。

珍名:志布志市

今日を「しぶしの日」としたのは鹿児島県志布志市です。

平成の大合併で2006年1月1日に誕生した鹿児島県志布志市が制定しました。
四(し)二(ぶ)四(し)で「しぶし」の語呂合せで、4月24日が志布志の日らしいです。

しぶしの何がすごいのか?

例えば、鹿児島県志布志市志布志町志布志にある、志布志市役所志布志支所について話そうとすると、すごい見づらいし、読んでもキツイですよね。

たとえば、「しぶし市」なので「しぶしし」になるわけですよね。

なぜわかりにくいのか?

  • 「市」と「志」の読み方が同じであること。
  • 1文字目と3文字目が同じ字であること(山本山風)。
  • 市名、町名、その次の地名も同じであること(3回繰り返す)。

そのあたりが読みにくく、面白くさせているのでしょうね。

志布志の歴史

中世以降は島津氏による支配が行われていて「志布志城」が建設されていました。
その後、江戸時代には港が建設されて、薩摩藩の貿易港として栄えたようです。

map-Shibushi

志布志のおいしい水

志布志はおいしい水が取れるようで、志布志のお水が格安で売られています。
ネタで買ってみるのも面白そうですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です