【恋愛心理学】吊り橋効果って本当に効くの?

CON_katawo15092721_TP_V

こんにちは。京野です。
今週は、心理学で攻めたいと思います。

社会心理学の話を、昨日、一昨日と載せました。
なので、またこの「恋愛心理学」とも言える

「吊り橋効果」

について、書いてみようと思います。

レッツゴー・ウンチキスト!

吊り橋効果とは

心理学といえば、やっぱり恋愛に応用できないか?と思うものですよね。

いや、みんながそうじゃないかもしれませんけど。

 

さて、その中でも「吊り橋効果」と呼ばれる理論があります。

具体的には、カナダの心理学者、ダットンとアロンに1974年に発表された学説です。

「生理・認知説の吊り橋実験」という論文だったようです。

人は、興奮していると、自分が恋愛しているということを認識するというのですよね。

具体的には、どういう実験だったか。

 

18歳から35歳までの「独身男性」を集めました。

そして、渓谷にかかる、

「揺れるつり橋」と「揺れない橋」

の2か所で行われました。

男性はAとBの2つのグループに分けて、一方の橋を渡ってもらいました。

そして、橋の中央で、同じ女性が突然アンケートを求めて、話しかけるのです。

その時に、電話番号を書いたメモを渡しながら、女性はこういうのです。

結果などに関心があるなら…後日電話をください //(/ω\)

と。

すると、吊り橋側の男性からは、ほぼ電話がかかってきました。

しかし、揺れない橋の方からかかってきた電話は、わずか1割ほどでした。

つまり、

揺れる橋で緊張感を共有したことが、恋愛感情に発展する場合がある

ということになります。

緊張感を共有すれば、恋愛感情が生まれるのか?

これから学べる教訓は、「緊張感を共有する」というところです。

男女で緊張感を共有することで、恋愛感情が生まれるならば、そういうシチュエーションが生まれるところは恋愛が発生しているのか?

緊張感が生まれる場所って例えば、どんなところがあるでしょうか?

学校生活でありそうな「緊張感の共有」

例えば、学校生活で男女で緊張感を持つことといえば…

体育祭とかでしょうか?あるいは音楽コンクールとか?

同じ目的をもって、共に優勝を目指して戦ったりすると、やっぱり緊張感はあるし、その辺で恋が生まれたりするのでしょうかねぇ。

デートで「緊張感」を持つような場所とは…

例えば、ホラー映画。あるいは、お化け屋敷。

これ、本当に緊張感あふれますよね。私は好きじゃないですけど…

この緊張感は、恋愛を増幅させるものかもしれません。

 

あとは、吊り橋実験でも同様ですけど、高さ。

足元の見える高いところに上るとか、スカイツリーの下が見えるガラスの床の上に上がるとか、高さのある観覧車に乗るとか、ロープーウェイとかゴンドラに乗るとかもいいかもしれません。

ゲレンデマジックも、吊り橋効果と関係あるかも?

いわゆる「ゲレンデマジック」もこの吊り橋効果に近いかもしれません。

wallpaper-ski-photo-02

ゲレンデマジックとは、スキー(スノボ)ゲレンデで、異性が魅力的に見えてしまう、あの不思議な現象です。

スキーとかスノボって、よほど慣れている人ではない限り、ドキドキするものです。

ほとんどが初心者ですからね。

その、ドキドキの時に、助けてもらったり、声をかけてもらったり。

そういうことがあると、やっぱり普段よりカッコよく見えてしまう、ということなのでしょうね。

実際、ゲレンデではリフトにも乗りますからね。

リフトってそれなりに高いし♪

ただ、注意点は、ゲレンデを離れて、また駅前であったりすると「あれれ?」ってなるって話はよく聞きます。

そこまで待たずに、ゲレンデでクロージングしないとダメってことですかね。笑

wallpaper-ski-photo-05

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です