こんにちは!京野です。
そろそろ年賀状のシーズンですね!
皆さんはもう年賀状準備されましたか?
最近は、年賀状をWEBで注文できるところも多くなってきましたよね。
ノスタルジー回想
35~30年くらい前は理想科学というメーカーが出した
「プリントゴッコ」が全盛期だったように記憶しています。
あの、自宅で印刷のまねごとができて、オリジナルデザインで年賀状を送れるという喜び。
今でもよく覚えています。
懐かしいなぁ。
こんなブログがありましたよ。
http://kojicozy.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/post_0eea.html
写真引用:上記ブログより
そういえば、まだ売っているのかな?と思ったら、商品は2008年に終了、2012年12月で消耗品も含めて発売終了になったそう。
上記が2011年の新聞の記事のようです。1977年に発売とありますから今から38年前ですか。すごい。35年間売り続けたんですね。
さて、過去を懐かしむのはいいとして、今日は海外に70円ではがきを送るうんちくです。
久しぶりに、うんちくサイトらしくなりました。
レッツゴー・ウンチキスト!
海外に送るためには、わずかプラス18円でOKだった!
今ははがき代は52円ですよね。
私の記憶の中では、子どもの頃は20円でした。
間もなく40円になって、子ども心にも「倍増って高すぎね?」って思っていました。
アイスが30円とか50円で売っていた時代ですよ。
「50円のアイスが明日から100円になったら高すぎだよな…」
なんて思った記憶があります。
さて、そういうわけで、52円のはがきに18円を足すわけなので、
全世界宛てに均一料金の70円で、航空便で送ることができます。
書き方
では、どのように書けばいいのでしょうか。
年賀はがきに+18円分切手を貼ります。(合計で70円です)
お年玉くじの部分や「年賀」の文字を切り取ったり消したりする必要はないです。
そして、あて名面のどこかに「AIR MAIL」と「POST CARD」と書きます。
はがきは横にして使用します。
差出人の住所氏名は上辺に、受取人の住所氏名は下辺にそって書きます。
住所は英語・フランス語または名あて国で通用する言語で記入します。
注意点!
以上でほぼ問題ないのですが、少しだけ注意点を。
1.絶対に「AIR MAIL」と書くべし!
このAIR MAILが無いと、海外扱いになりません。
はがきに黒字または青字で書くことになっています。
2.絵葉書でも出せる?
出せます。宛名面の右半分に、相手の住所と名前。
メッセージの左半分に、メッセージを書きます。
3.ポストに出していいの?
ポストに出していいです。
ただし、年賀郵便の扱いにはなりませんので、「年賀用」
ではなくて、「通常の郵便物用」の投函口に差し出します。
4.海外に出すときも日本語でいいの?
海外に日本語じゃ届きませんよ。そりゃあ、ね。
住所は「英語、フランス語、また送り先の国で通用する言語」ということになっています。
まぁ、そうじゃないと配達員がわかりませんよね。
5.海外なのに70円って安くないですか?
郵便条約で決められています。
逆に、途上国から日本に送る場合なんて52円もかからず送れたりします。
日本の郵便は高いですからねぇ。
6.元日に送りたいんだけど
海外は年賀状の制度がないので、そういうことはできません。
およそ何日かかるかを調べて、その日前後に送ることでおよそ近い日に送ることはできるでしょう。
7.お年玉くじは有効?お年玉くじの商品交換はどこで?
有効ですけど、当選したとしても商品の交換は日本の郵便局のみのお取り扱いです。
まぁ、そうだよねぇ。
記念切手も毎年発売しているようです。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2015/h271029_03_t.html
今年の申し込みは終わっていますね。
日本の文化である年賀状を、海外の人に贈るって、なんとなく面白いですね。
海外の人から、クリスマスカードが届いたりする昨今ですからね。
互いの文化の理解を深めるためにも、日本の年賀状、いいと思います。
そのために、上記切手はいいです。日本っぽいです。
寿司、てんぷら、ラーメン、すき焼き…。
どれも、日本を代表する食べ物ですね。
~雑記~
レッツゴー・ウンチキスト!
の毎日の号令も、最近は「なんのことやら?」と思っている人が多いのではないかなぁなんて思っています。
このブログを始めたのは2015年の4月1日から。
あれからおかげさまで、1日も休むことなく今日までブログを続けてきました。
8か月と7日間ですね。
PVが今では月に10万PVを越えるようになりました。
10万PVとか始めた時にはこんなに早く達成するとは思っていませんでした。
6月 19,843
7月 59,169
8月 105,588
9月 99,965
10月 169,462
11月 107,493
今、記録を見ると、という風に推移しました。(その前の月はどうやって見るんだろ?(笑))
こう見ると、11月は落ち込んだんですね、というか10月がすごかったのですけど。
1日の最高は10月5日の記事で、26,487PVにも達しました。このおかげが大きいですね。
最初の1か月は毎日のPVが10程度だったのがウソのようです。
本当に来てくださっている方には感謝しています。
特に、毎日来てくださっている方、ありがとうございます。
そろそろ、「メルマガ」を始めようかな、なんて思っています。
ブログはあくまで、書くべきことを絞って書いて、メルマガでこういうどうでもいいような、ちょっと読者の方と触れ合えるような、そういう内容にしていけたらいいんじゃないかなぁ、なんて思っています。
ちなみに、この投稿が251投稿目のようです。
トータル約60万PVで、来てくださった方が40万人。
本当に感謝です。ありがとうございます。
ブログランキング
コメントを残す