こんにちは。京野です。
今日はauの新春発表会でしたね。
「au発表会2017 Spring」ってやつです。
もともとはプレス向けにやっていたんでしょうけど、最近はダイレクトに消費者に届けるんですね。
LINEアプリで見ていると、視聴者数が出るんですけど、最初は70万人くらいで途中から100万人超え。100万人って人口の約1パーセントでしょ??
すごい数の人が見ているんだな~って驚きながら見ていました。
LINEアプリ自体がいわゆるメディアになっているということですよね。
私は途中から見たんですけど、かなり最初の方から見られたと思います。
今日はauネタで。
レッツゴー・ウンチキスト!
今日のau発表会の目玉
当日のスライドをスクショ撮れた部分と記憶で書いていきます。
目玉は
- 新しい学割(2,980円で電話代、パケット代込!)
- auスマートパスプレミアム:auエブリデイ
- うたパス(J-pop中心に聞き放題)
- 新携帯・スマホ(TORQUE、rafre、AQUOS)
- クラウドが不安な人向け「QUA station」
スマートパスプレミアムは面白そうでした。
auマンデーってやっていて、TOHOシネマにいくと、みんなチケット使っていましたからね。
それを毎日、曜日ごとに割引を決めるのだとか。
なんでも、フライデーはマクドナルドのフライがタダでもらえるとか言っていました。
そして、人気をみて、流動的に内容は変えていくとのこと。
うたぱすもJpopが中心の楽曲で、聞き放題だとか。
今年1年、「学割天国」にすると無料で聞けると言っていました。
「海の声」はauのCMから出たわけですし、すごいですよね。
紅白に出たことを自慢げに話をしていました。
auの学割天国のまとめです。
U18だと3GBまでなら2,980円、マックスでも5,090円でOKというのは安いです。
そのほか、auスマートパスプレミアムだと、水没してダメになってしまった携帯から写真とか連絡先をサルベージしてくれるサービスが1,000円で受けられると言っていました。
戻ってこなくなってしまったはずの写真が戻るのはいいですよね。
その他新規機種
個人的にはこの「トルク」っていいと思いました。
山登りに耐える「トルク」。各種センサーや、太陽光下でも見やすいディスプレイ、いいです。
そして、「ママ」ようのラフレ。
ぬれた手でスマホがいじれると。
クックパッドを見るのに見やすい大きさになりました。
そして、時間を割いて説明していた「キュアステーション」という新しいデバイス。
端的に言えば、パーソナルクラウドシステム。
データ保存はクラウドにしたいけど、クラウドっていうとセキュリティが不安って人、いるでしょう?なので…
なので、このQuaステーション、外出先からこの中にある写真や動画、音楽にアクセスできます!!
とものすごいチカラでアピールしているけど…
この、Quaステーション、ちょっと私はケチをつけたい感じです。
だって、
1.別に目新しい仕組みでもないし
2.セキュリティーレベルが上がっているわけでもない
から。
だって、1は、NASなどで、個人のデータにアクセスすることはこれまでもできたわけでしょ?
BUFFALO リンクステーション スマホ・タブレットで使える ネットワークHDD(NAS) 2TB LS210D0201C
売り上げランキング: 336
Synology DiskStation DS216j デュアルコアCPU 2ベイNASキット DTCP-IP対応可 CS6426
売り上げランキング: 204
NASが苦手な人は、ポゴプラグ等で、個人のHDDなどのデバイスアクセスできる簡単な仕組みがすでにできあがっているわけで。
Pogoplug Series4 パーソナル メディア クラウド スマホからも [並行輸入品]
売り上げランキング: 51,910
まあ、この辺りもあまり普及していないか、売り方次第なのかもしれないですけどね。
社長は「Quaステーション」が隠れたヒットになる!!と息巻いていましたが、どうでしょうか。
よほどプロモーションしない限り売れないような気がします。
auの目指す先
auは去年、携帯屋さんじゃなくてライフデザイン企業になると宣言しているそうです。
そのツールとして携帯のネットワークを使うけど、この便利なツールを使ってより生活を便利に・快適に変えていく、そういう企業になりたいとういことでしょうね。
なので、これから一律の提案じゃなくて、相手の方にあった提案をするということを言っていました。
また、携帯のサポート電話では、携帯の中身を遠隔で見て、そしてアドバイスをすると。
さらに、ショッピングも強化していくと。
電話事業だけだとじり貧になるだけでしょうから、いろいろなものを巻き込んで、新たな糧にしていくんですね。
インフラをつかんでいると、いろいろなものへの展開ができていいですね~。
切り口は「お得」なんですね。Amazonや楽天にどう伍していくか。
これを見る限り、点数の多さ、ポイント還元での安さのアピールでしょうね。
最初にいかに会員数を増やせるかが大切だから、2月と3月はとにかく新規顧客獲得のために大規模なキャンペーンを打つでしょうね。
この時はきっとお得に買えるでしょう!
そしてまとめ
学割天国、安いよ!iPhone7にも使えるよ!
質疑応答
そういえば、質疑応答で、こんな質問が。
BIGLOBEがau傘下に入ったことで、docomoの回線のMVNOとなっているauはどうなるの?という質問がありました。
あらかじめ、これも「想定内だよ」という顔をしていた田中社長ですが、「本来の趣旨とは違いますが、お正月なので答えましょう」なんてもったいぶってしゃべっていました。絶対想定していますよね。そりゃ。
結論としては「そのままアセット(資産)を活かしていく。docomoのBIGLOBEのSIMが使えなくなることはない」とのことでした。
あと、MVNOに流れていった顧客層と戦うために、価格を下げると言ったが、ガチンコで戦うのか?と聞かれて「ガチンコじゃなくて、多少足を突っ込んだくらい」と返答していました。
まぁ、いずれにせよ低価格化は進むので、低価格化しつつ、あらたな稼ぎの種を得ていくということですね!
ブログランキング
コメントを残す