体臭がヤバくなる3つの理由とその対処法

以前、書いたデオドラント剤の記事がよく読まれています。

この時期、臭わないようにするのはエチケットのようなものですよね。

ニオイのエピソードで思い出したのですが、大学の頃、ブーツを履いていた知人の女の子が家に上がってきたのですが、臭くて死にそうな思いをした苦い経験があります。

その後、二度とうちに上がっていただくことはありませんでしたね。
未だにその子には臭い印象しかない…(ほんとすみません)

それ以来、反面教師として自分でも気をつけています。
永久に臭い男で印象が残ったらちょっとね・・・。

というわけで、臭わないための対策をまとめてみました。
レッツゴー・ウンチキスト!

日常にある困った「ニオイ」

汗をかくと臭う、あるいは靴を脱ぐとモワっと鼻をつくニオイ…

でも、普段から綺麗にしているつもりなのに臭かったらいやですよね。
特にこの梅雨の時期は臭いが発生しやすいので対策も含めて書いてみました。

なぜ、臭うのか?その原因と対策

体が臭う根本原因は3つあります。

1.足が臭う場合
2.汗が臭う場合
3.服や靴が臭う場合

それぞれ、対処法を見て行きましょう。

1.足が臭う場合

足が臭う場合、理由は古い角質です。
かかとを中心に古い角質は雑菌の餌になります。

表皮ブドウ球菌や、コリネバクテリウム属という細菌の餌になります。
特にこの時期は倍々ゲームで菌が繁殖するので、一気にニオイがやばくなります。

お風呂で「角質ケア」で古い角質を取って清潔な足を目指しましょう。

なお、洗った後に乾かすことも大切です。
お風呂から上がったら扇風機やドライヤー冷風で乾かしましょう。

ちなみに、夏はシャワーだけになりがちですが、シャワーだけだと座らずに済ませてしまうことも足の裏がきちんと洗えない原因になるそうです。

きちんと足もしっかり洗い、角質ケアもやりましょう。
角質ケアグッズは女性物が充実しています。

これは私の持論なんですけど、前のデオドラント剤の紹介記事でもそうですが、正直この手の商品は女性物のほうがはるかに充実していて、安いことが多いです。

ので、気にせず女性ものを買う勇気(笑)が大切です。

ドクターショール ベルベットスムーズ 電動角質リムーバー
レキットベンキーザー (2014-09-05)
売り上げランキング: 86

足の指がベタベタする人はさらさらクリームをつかいましょう。

デオナチュレ男足指さらさらクリーム 30G
シービック (2014-02-12)
売り上げランキング: 189

★対策
・お風呂でキチンと洗う
・扇風機でキチンと乾かす
・角質ケアのグッズを購入し、週1でケアする

2.汗が臭う場合

汗が臭う場合、対処法は4つです。
・食べ物をかえる
・汗をかく有酸素運動をする

・ストレスを減らす
・デオドラント品に頼る

食べ物をかえる

食べ物を肉食から植物中心のものにかえましょう。

肉は腸内の悪玉菌により分解された時にインドールやスカトールが発生します。
ともにクサいです。

スカトールは細胞を傷付ける物質といわれています。
菜食は身体にはいいですね。

食事改善して肉類を少なくすると、体臭は明らかにかわります。
この梅雨~初夏の時期だけでも、少し控えてもいいかもしれないですね。

牛肉や豚肉は大腸がんの原因にもなる話は以前にも記載しました。

以前の記事

私はベジタリアンじゃないですけど、肉は少なめを推奨しています。

ビタミン・ミネラルを含む食品を多くし、抗酸化作用のある食品をとりましょう。

・キャベツ
・しょうが
・バナナ
・カボチャ
・ニンジン
・アボカド
・アーモンド
・ブルーベリー

などですね。

食べ物を二週間かえるだけでも結構、身体はかわってきますよ。

汗をかく有酸素運動をする

普段から運動をするのも、汗を臭わないようにするために効果的です。

普段から汗をかかない生活をしていると、汗腺に老廃物が溜まっていて、特にこの暖かくなる季節に強烈な異臭を放ちます。

暖かくなってきましたので、毎日20分ほど有酸素運動しましょう。

ストレスを減らす(ストレスも体臭の原因です)

ストレスがたまって自律神経が乱れると、体臭が臭くなります。
原因は、肝臓の機能が落ちるからです。

肝臓の機能が低下すると、乳酸が血中にながれるようになり、アンモニアが尿素に分解されなくなり、皮膚から臭うようになります。

 

ストレスは、その原因を取り除くのが一番ですけど、取り除けないこともありますよね。
その場合は、自分の方でどう気持ちを変えるか、リラックスする環境に身を置くかが大切になります。

おすすめのリラックス方法を3つご紹介します

深呼吸して、一箇所ずつ力を抜く

まず、これをやるときには仰向けに寝たほうがいいです。
寝れない時は座ったままで。

深呼吸します。吐くのを先に、ながく。そうするとしっかり吸うことができます。
数回、繰り返しましょう。

次に頭のてっぺんから、一つ一つの部位を意識して力を抜いていきます。
頭、目、頬、顎、胸、肩、背面、腰、お腹、足、ふくらはぎ…
というように、一つ一つの箇所を意識して力を抜きます。

「さ、力を抜きましょう」と言われるより、この方がリラックスできます。

瞑想する

ただひたすら、腰を伸ばして座り、目を軽く閉じます。
抵抗がなければ般若心経を読むというのも良いでしょう。

胸をはる

実は、時間がなければ2分間でリラックスする方法があります。
それは「勝者のポーズをとる」ということ。

ストレスホルモンが減り、自信ホルモンが増えます!

これはTEDで2,600万回再生され、全米で話題になったプレゼンテーションです。
自分のとる「姿勢」で自分自身のホルモンバランスがかわるという、画期的な話です。

↓↓↓

デオドラント品に頼る

それでも、ワキ下とか、汗が出やすいところはデオドラント品を使いましょう。

以前のエントリから使い続けていますけど、いいですね。
効果があるわりにあまり減らないので、これはやっぱりいいです。

デオナチュレ ソフトストーンW
シービック
売り上げランキング: 15

男性物はつい数日前は1,000円以上していたのですが、今は価格差が40円ほどですね。
ならば男性物を買ってもいいと思います。

3.服や靴が臭う場合

靴が臭う

靴が臭い原因はメンテナンスが甘いからですよね。

また、好きな靴だと週に何回も履いてしまう気持ちはわかりますが、週に2回を上限にしましょう。
ヘビロテは劣化を早めますしね。

なので、男性ならば、少なくとも3つの革靴を持ちたいものです。

スーツとのマッチングが特になく、黒しか履かないサラリーマンならば、曜日を決めておく方法もあります。

劣化に偏りがなくなり、おすすめ。

・帰ってきたら「消臭剤」、通気性のいいところで陰干しがおすすめ。
・自分で臭いを嗅いで(笑)朝確認。他人に不快を与えるより確実。

服が臭う場合

また、服が臭う場合。スーツならば、洗えないので、消臭剤を使いましょう。

上記のリセッシュでもいいですけど、スーツにはおすすめのものがあります。

オススメはこれ。香りも良くて使っていても好評なんですけど、ちと高い(笑)

インナーとかタオルが臭う場合

一方、インナーが臭う方。Tシャツとか。また、タオルが臭うと身体も臭くなります。

私自身かなり助かった商品があります。確か2chとかで知った商品なんですけどね。(笑)

今までかなりたくさんの人におすすめしていますが、全員が「これはいい!」と言ってくれているので間違いないでしょう。
シーズンに入ると売り切れることが何度かあったので、買っておくのがオススメです。

かく言う私も、臭うタオルが大嫌いなので、この時期には必ずつけ置きしてタオルを消毒しています。

粉のタイプのこっちのほうが安いです。600円くらい。

↓液状の方は「このスーパー」の方が強力です。使いやすいけど少し高い。

★対策
・靴や服は、週に2回までにしよう
・帰ってきたら、デオドラントスプレーをかけよう!
・安い「リセッシュ」、いい香りの「プラウドメン」
・選択できるインナーやタオルは「デオラフレッシュ」

今日はニオイ対策についてまとめてみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です